SixTONES

【京本大我】御朱印帳が好きな3つの理由!沸騰ワードで訪れた三徳山三佛寺がヤバイ!

京本大我御朱印帳

2020年7月17日に放送された「沸騰ワード10」

「○○に取り憑かれた」というコーナーで京本大我さんが出演されました。

「御朱印帳に取り憑かれている」ということで京本大我さんが気になるお寺や神社を回っていったのです。

沸騰ワード10に登場する京本大我さんがとにかく素敵!!

落ち着いた雰囲気の好青年でした。

京本大我さんが御朱印帳に取り憑かれたことについて調査していきます!!

京本大我さんの好青年ぶりも合わせて感じてくださいね♬

 

スポンサーリンク

【京本大我】御朱印帳が好きな3つの理由!

京本大我さんの御朱印歴は6年程(2020年現在)。

50箇所のお寺や神社をお参りしているんだとか。

京本大我さんの御朱印帳が好きな理由を調査しました。

理由①:祖父母がお参りしてくれていた

京本大我さんはジャニーズに入所するも下積み期間が長かったんです。

意外でしょ?

下積み期間はなんと約13年もあったそうなんです。

で、その時におじいちゃんとおばあちゃんが毎日毎朝近くの神社にお参りをしてくれたそうです。

「デビューできますように」

そんなエピーソドから京本大我さんにとって神社やお寺は身近な存在になったんだとか。

身近な存在から御朱印帳にハマったというわけですね。

後半部分の映像におじいちゃんとおばあちゃんが「デビューできますように 」とお参りしてくれたエピソードが語られています。

前半部分は京本大我さんの天然ぶりが炸裂しています。

楊貴妃の指紋だと思ったら神主さんの指紋だった・・・(笑)

御朱印をもらうプラスそれぞれのお寺や神社の宝物とかを見ることが出来るのも楽しみの一つですね。

理由②:御朱印帳を見返すと景色や香りを思い出す

京本大我さんが御朱印帳が好きな理由として2つ目。

御朱印帳を見返せばお寺や神社の情景がよみがえるのが好き!です。

それぞれの御朱印帳は達筆に書かれてとても上手なんですよね。

その御朱印には行ったときの思い出も一緒に入り込んでいるということなんです。

御朱印の醍醐味を熱く語っていますね。

御朱印を見ればその時の情景や香りがよみがえるんだって。

京本大我さんがお参りした中でイチ押しは

「京都 六波羅蜜寺」

とにかくかっこいいんだそうですよ~

メジャーじゃない中でのイチ押しのお寺だそうです。

一度行ってみたいですね。

 

理由③:それぞれの個性が溢れている

お寺や神社でもらった御朱印は御朱印帳という本にまとめていきます。

だから、それぞれのお寺や神社の御朱印の特性や個性が見ていて楽しんですね。

字もきれいだし、阿佐ヶ谷神明宮のように刺繍を施したレアなものや絵が書かれたもの・・・

多種多彩なんですね。

また増えていくととても満足した気持ちになっていきます。

集めたくなりますよね。

京本大我の御朱印帳は櫻木神社

ちなみに京本大我さんの御朱印帳は

千葉県の櫻木神社のものだそうです。

↑これですね・・・

京本大我さんの影響で櫻木神社の御朱印帳が人気になることは必死ですね。

  • 櫻木神社の御朱印帳は1冊1500円
  • 櫻木神社の住所:千葉県野田市桜台210

 

スポンサーリンク

沸騰ワードで訪れた三徳山三佛寺がヤバイ!

京本大我さんメッチャほしい御朱印があるんだとか。

番組を機にとても険しい山の中にあるお寺に行くことを決めました。

そのお寺がに行くまでの道中が本当に大変・・・というか危険!!

SixTONESの中でとてもお坊ちゃまで体力も一番なさそうな京本大我さんがとても頑張りました。

国宝 三徳山三佛寺(鳥取県)

いよいよチャレンジ当日。

楽し見すぎて2時間しか寝てなかったそう・・・

大丈夫か?

羽田空港から2時間、鳥取県へ。

鳥取の空港から車で40分。

三徳山三佛寺は1300年以上前から神聖な霊場として崇められているそうです。

三徳山三佛寺は現在でも自らを改める修行の場なんだって。

生半可な気持ちでは脱落必死。

きょも・・・大丈夫かなっと不安がよぎります。

過酷な旅の始まりですね。

前々から行ってみたかった国宝・三徳山三佛寺。

テンションMAXのきょもでした。

が、壮絶な難所が待ち受けていました・・・

1300年前のお宝を目指せ!

三徳山三佛寺に1300年前から眠っているお宝は日本一危険なお宝と呼ばれているそうです。

お宝のお参りと御朱印をもらうには過酷な道のりを超えなければなりません。

三徳山三佛寺の入峰修行は輪袈裟をまとって始まりました。

修行の身を表す輪袈裟をまとうところが他とは違うところですね。

入山そうそう道という道がない事に驚きを隠せないようでした。

軽い気持ちでは行けないところ。

序盤からガンガンくる過酷な険しい道

今まで感じたことのないような疲労感が来ていると語っていました。

自分のネガティブな性格とかを改めたい

三徳山三佛寺での修行で自分の人生を変えたいという意気込みで臨んでいました。

SixTONESの中でも一番体力がなそうな京本大我さん・・・

映像を見たら応援せずにはいられませんね。

安土桃山時代 文殊堂もすごい!

1300年目のお目当てのお宝への道のりの道中にある

安土桃山時代に建てられた「文殊堂」

これもすごかった!

入山してから険しい道のりを行くこと1時間30分

本気の鎖に捕まって登っていったり・・・本当に険しいすぎでしたね。

そして、どうやって建てたん?というたくなるような所に建っているんです。

ぜひ映像を見てほしい!!

建物のすぐ下は谷?

落ちたらひとたまりもない感じなのにきょもは平気。

てか絶景に感激しています。

そんなきょもにかっこよさを感じますね。

山肌に建つ文殊堂

その絶景ポイントで感激する京本大我さん。

下は崖?山の下?とにかく落ちたらヤバい・・・

京本大我さんはものすごく肝の座っている人ということがわかります。

関心しました!!

ついに三佛寺奥院投入堂に到着

やっと1300年前のお宝「三佛寺奥院投入堂」に到着しました!

使われている資材を調べたら平安時代のものだそう。

どうやって建てられてたかは未だに不明。

僧侶の法力でねげ入れられたとも言われているんだとか。

過酷な道のりを経て出会った三佛寺奥院投入堂に感激し通しの京本大我さんでしたね。

さぁ、やっと奥院に到着したし御朱印はどこでもらう?

実は麓の入山所でもらえたそうです。

過酷な修行をせずとも御朱印はもらえたということです。

素晴らしいオチつきでしたね!

↑京本大我さんとスタッフ達がものすごく過酷な道のりを経てたどり着いた三佛寺奥院投入堂です。

1300年前に作られたなんてすごいです。

番外編:沸騰ワードがイッテQと三徳山三佛寺のロケがかぶる

同じ日本テレビ内

同時期に三徳山三佛寺のロケ・・・

イッテQと沸騰ワード10がかぶってしまった。

プロデューサー同士で話し合った結果

沸騰ワード10の勝ち・イッテQの負け

京本大我さんの勝ち・いとうあさこの負け

イッテQの「いとうあさこのミステリーツアーin鳥取」の三徳山三佛寺の険しい山登りシーンはカットされてしまったようです。

いとうあさこさんは必死に登ったのに・・・

京本大我さんとかぶってしまった。

そらテレビ局は京本大我さんを選択するでしょう。

いとうあさこさんは可愛そうだけどお笑い的には美味しいかも♬

 

スポンサーリンク

【京本大我】御朱印帳が好きな3つの理由!沸騰ワードで訪れた三徳山三佛寺がヤバイ!まとめ

京本大我さんが御朱印帳が好きになった理由とどうしても御朱印がほしかった場所について調べました。

御朱印が好きな理由は3つ

  1. 祖父母がお寺や神社にお参りしてくれて身近だった
  2. 御朱印帳を見返すと景色や香りを思い出すから楽しい
  3. 御朱印はそれぞれ個性に溢れている

というところが好きだからという事でした。

そして、沸騰ワードの番組企画を機に行ってみたかった国宝にも指定されている難所

三徳山三佛寺の奥院までのチャレンジをしています。

あまりに道中険しいので大変そうでしたが、京本大我さんは頑張って登りきりました。

とてもかっこよかったですね。

三徳寺三佛寺の奥院にたどり着くまでの道中にあった

安土桃山時代に建てられた「文殊堂」ここでも京本大我さんの肝の座ったところが見れてよかった!

ただのお坊ちゃまではありません!!

これからの京本大我さんのご活躍を期待しております。

 

京本大我ご小池徹平ははとこ
京本大我と小池徹平は【はとこ】家族構成と芸能人になるまでを追跡!京本大我さんと小池徹平さんがはとこ同志ということを知っていますか? 京本大我さんのお母さんと小池徹平さんのお父さんがいとこなんだっ...
京本大我お坊ちゃん
【8選】京本大我のお坊ちゃんっぷりがヤバい!エピソードまとめ京本大我さんと言えばお父さんが京本政樹さんであることは有名な話ですね。 お父さんが京本政樹さんとなのでお坊ちゃんであることは容易に...
京本大我コナン検定2級
京本大我は好きすぎてコナン検定2級!怪盗キットが大好きなんだって!SixTONESの京本大我さんはきょもの愛称でとても人気があります。 実は京本大我さんはコナンの大ファンなんだとか。 コナン...

 

スポンサーリンク